人形修理
お人形・人形ケースの修理を承ります。まずはお電話でご相談の上、当店へお持ち下さい。
ご依頼品の状態を拝見し、修理の可否ご回答及びお見積りをいたします。修理不可能な場合は部品交換等の対応もしておりますが、どうしても復元不可能な場合もございますので、あらかじめご了承ください。
尚、節句時期(12月~5月初旬)はお受けしてもすぐには処理いたしかねます。数ヵ月後〜の対応となる為、原則として受付は5月中旬~11月下旬頃とさせていただきます。
人形供養
永年大切にされ、可愛がってこられたお人形やぬいぐるみ達も、その役目を終える時がやってまいります。その際、処理に困っておられる声を耳にいたします。当店では、そのような声にお答えするため、人形供養のお手伝いをさせていただいております(営業行為ではございません)。
毎年行われる人形供養祭まで、当店がお預かりし、お客様に代わって供養させていただきます。
*尚、お人形の買取は行っておりません。
費用 | 供養料3,000円〜 |
受付時期 | 随時 |
その他 | ◎お人形のみのお預かりとなります。ケースや飾り台の廃棄はご自身でお願いいたします。 ◎お人形に付着しているホコリなどは取り除いてお持ち下さい。 ◎メモ用紙にお名前を書いてお人形と一緒にお持ち下さい。持ち主の方のお名前を読み上げてご供養していただきます。 ◎人形の種類は問いません。 ◎供養料はダンボール1箱単位でお考え下さい。 *ダンボール箱のサイズは、みかん箱(幅38×奥32×高28cm)くらいの物を1箱とします。 *中にはお人形が数体入っていても構いません |